このページの目次
弁護士 髙瀬 真哉

ご挨拶
相続・交通事故・離婚・不倫・借金問題など、さまざまな法律相談に対応します。
依頼者の方にご納得いただける事件解決に尽力します。
当事務所では、相談に見えられる方のお話をしっかりとおうかがいし、ひとつひとつの事案に丁寧に取り組みます。
弁護士の判断を押しつけることなく、依頼者のみなさまと一緒になって、事件解決に向けて歩んでいきたいと思っています。
弁護士に求められていることは、紛争を解決することであると思っています。ゲームのように勝てば良いというわけではなく、事件が終了した後の生活を平穏に過ごせるように依頼者のみなさまの紛争解決の手助けをしていきたいと思っています。
法律紛争に直面して困っている人の力になりたい・紛争を解決することで、平穏な生活を取り戻す手助けをしたいとの思いから弁護士になり、15年以上経ちました。
まずは、相談者のみなさまから丁寧にじっくりとヒアリングし、要望をくみ取れるように心がけています。
そのうえで、紛争の解決に向けた最善の解決策を提案いたします。
依頼者のみなさまに信頼していただけるような対応を心がけています。弁護士に依頼する際に気になる弁護士費用については、安心してご依頼いただけるように、事前にしっかりと説明します。
費用倒れになる可能性など不利益な点についても事前に説明をいたします。
略歴
私は、1982年(昭和57年)に熊本県天草郡苓北町で生まれ、小学校入学時に両親の転勤の都合で熊本市内に転居しました。その後、高校卒業まで熊本市で暮らし、大学進学を機に熊本を離れましたが、司法試験合格後の司法修習の場として故郷熊本を選択しました。
そのまま、熊本での弁護士生活を始めて、15年以上を迎えました。
2001年 | 熊本県立熊本高等学校卒業 |
2005年 | 九州大学法学部卒業 |
2008年 | 大阪大学高等司法研究科卒業 |
2009年 | 弁護士登録(吉田法律事務所入所) |
2013年 | 弁護士法人ひのくに設立(他の弁護士2名と共同) |
2025年 | 田迎法律事務所設立 現在に至る |
所属
熊本県弁護士会 主任(2018年度)
熊本県弁護士会 副会長(2021年度)
弁護士知財ネット会員
熊本市託麻商工会
熊本法人会